2023年1月26日(木)
仕事。どう生きたら良いか分からなくても、時間は過ぎていく。
溜まった仕事を片付ける一日となった。もう残業はあまりできないので、そわそわする。18時過ぎに退勤。電車の乗り換えもよく、今年で最も早く帰れた日だった。
胃腸の不調は続くが、悪化はしていない気がする。調子に乗って夕食をとる。具合が悪くなる。食べたいのに食べられなかったお正月のご馳走などをいまさら思い出してつらくなる。コーヒーも飲みたいしアイスもドーナツもプリンも食べたい。
食後はテレビを観たり、先日購入したPDF版の日記本を読む。新刊が出るらしいので欲しい。年末に月日に探しに行って見つけられなかった品も、ネット通販で購入でき発送の連絡もあった。楽しみだ。先週と比較して精神が安定している。
自身の不安感や生きづらさについて、調べるとある発達障害に特徴があてはまることを知った。依存性が強く、他力本願、責任転嫁なところ。ただ働けなくなったり、明らかなトラブルを起こしたりはしていない。でもずっと苦しく、親元だからどうにかなっているだけで社会性は全くない。ここまで生きてしまって、自分で矯正するのは難しいのではないか。今日も職場で意味のわからない言動をとった。よく平気な顔して働けてると思う。
若い時のように指摘を受けなくなったのは、まともになったからではない。もう見放されているからだ。自業自得だけれど。
ベッドでも本を読み進め、23時頃就寝。